9月21日
今日も朝風呂で温泉に入ってからAM8:00に出発です。
まずはラベンダー畑で有名な「ファーム富田」

ラベンダーのシーズンは過ぎていますが、綺麗なお花が広がります。

ラベンダーソフトで乾杯🍻
続きて、アップルコンピュータの待ち受け画面に使用されて、
観光スポットになった「青い池」。
今回の旅行で唯一渋滞にはまった観光地です。

そして「美瑛」へ、しかし、ここで我が家は大失敗。
観光スポットの正確な位置を調べもせずに現地入りをしてしまいました。
とにかくパッチワークの路を走り回ります。
それでも場所が把握できず、なんとなく景色がよさそうなところでパシャリ📷




偶然見つけたケンとメリーの木

セブンスターの木
北海道らしさを感じられる場所ですね。
もっと行きたいところがあったのに、下調べをしっかりしてきていないので時間が足りません。(>_<)
次回はもっとゆっくり来たいと強くおもいました。
次は、旭山動物園へ。

美瑛で時間を使いすぎ、到着したのはPM4:00。
入園締め切りぎりぎりで滑り込み。。
行動展示で、動物たちの自然な動きを見学。

こんな看板もある動物園です。「けっこう落ちてくるそうです」(;゚Д゚)

頭上をお猿さんが自由に歩き回ります。

ゴマアザラシ君も気持ちよさそうです。

あっという間に閉館時間(PM5:15)が近づき、狼たちが遠吠えをします。
一時間ちょっとでは流石に時間が足りませんでした。
閉園を迎えましたので、今日の宿泊地札幌に向かいます。
道央自動車道で約二時間のドライブです。
札幌で今日の夕食です。
まずは、ジンギスカン。
本当は「だるま」に行ってみたかったのですが満席のでお待ちもいる状態でしたので、
セカンドプランの「ふくろう亭」さんへ。
肉は臭みもクセもなく、お店のオリジナルのタレを付けると口当たりを軽くしてくれます。
うーん。サッポロビールが進みます🍻

腹を八分目ぐらいにして、らーめん五丈原 本店で締めラーメンへ。

PM10:30頃、札幌の食を堪能した夜となりました。
さぁ、明日の朝は早いのでホテルに帰って寝ます。
おやすみなさい。
hide
コメント