ダイソンV12Detct Slim FuffyとV11absoluteの比較

生活

念願のダイソンV12 Detct Slim Fuffy を購入しました。

今回はダイソンV11 absolute からの買い替えです。

いろいろ調べて楽天市場のダイソン公式ページで購入。

我が家は楽天経済圏での生活者ですから楽天ポイントもたまりますからね。

同梱されている付属品はこちらがすべて

専用充電ドック

毛絡み防止スクリューツール

コンビネーションノズル

隙間ノズル

ツールクリップ

レーザースリムフラフィクリーナーヘッド

収納用ブラケット

女性1人でも簡単に組み立て可能です。

ダイソンV11 absolute と比べてみました。

身長はちょっと高くなりましたね

タンクが小さくなり軽量化されたのかなぁ?

クリーナーヘッドはかなり小さくなっています。

ダイソンV11 absoluteの重量は2.6㎏(体重計での測定です)

ダイソンV12 Detct Slim Fuffyの重量は2.0㎏

新しい機能は3つ

①LASER DETECT

ホコリやゴミが見えます。

②ゴミ分析

10ミクロン(花粉など)から500ミクロン(ノミや砂糖)までゴミの量がサイズ別で分かります。

③パワー自動調節

汚れ度を感知し吸引力を自動で調節します。

汚れが多いと吸引力が強くなるようです(音が変化します)

全体的にスリム、軽量になり使いやすくなりました。

スイッチがトリガーでなくボタンスイッチなので押し続ける必要がなくトリガー故障の心配もありません。

掃除へのモチーベーションもあがり綺麗が実感できる掃除機です。

hana

コメント

タイトルとURLをコピーしました