フルムーン夫婦グリーンパスで東京発、九州・北陸の旅行日記

旅行

フルムーン夫婦グリーンパスというJRが発売している切符をご存じでしょうか?

二人の年齢が合わせて88歳以上の夫婦を対象に、JR線のグリーン車(新幹線「のぞみ」号「みずほ」号など、一部の列車を除きます)が自由に乗り降りできるきっぷです。

(一部、グリーン車の設定がない列車もあります。)

価格は二人で

5日間用 84,330円   【8,433円/日 (一人)】

7日間用 104,650円 【7,475円/日 (一人)】

12日間用 130,320円 【5,430円/日(一人)】

従来であれば、東京 ⇒ 新青森間が新幹線で片道17,670円ですから、かなりの破格の値段です。

今回は2021年10月に5日間用切符を利用した旅行記です。

東京出発で九州地方と北陸地方に出かけてきました。
1日目 宿泊:湯布院 品川 ⇒ 新大阪 ⇒ 小倉 ⇒ 大分 ⇒ 由布院 

2日目 宿泊:指宿 由布院 ⇒ 鹿児島 ⇒ 指宿

3日目 宿泊:自宅 指宿 ⇒ 博多 ⇒ 品川

4日目 宿泊:加賀温泉 大宮 ⇒ 富山 ⇒ 和倉温泉

5日目 和倉温泉 ⇒ 富山 ⇒ 長野 ⇒ 池袋
 
まずは出発前にチケットを購入。

夫婦二人の年齢の確認できる書類(免許書など)をもって、JRのみどりの窓口でフルムーン夫婦グリーンパスを購入します。
あとは指定券の購入。当日に現地で指定券を購入しても構いませんが、万一満席では困りますので、yahoo乗り換え案内を駆使して、すべての指定券を出発前に揃えます。

IMG_5068
IMG_5069
IMG_5070
IMG_5114
IMG_5115
previous arrow
next arrow
 

あとは事故などで遅延することがないことを願うだけです。
つづく
hide

コメント

タイトルとURLをコピーしました